スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
おしごとをお探しの方へ
2021年09月08日
こんにちは
ラーニングスクール エニウェイです

雨もしっとりとした時間が感じられ
気もちのリセットが出来ます

今日は
しごとをお探しの方に
「職業訓練(ハロートレーニング)」の
ご紹介です

厚生労働省のホームページには
このようなタイトルで掲載されています









株式会社エニウェイ
ラーニングスクール エニウェイ
〒506-0054
高山市岡本町3-206
TEL:0577-37-7636
飛騨市主催の初任者研修開講
2021年09月05日
こんにちは
ラーニングスクール エニウェイです
良いお天気になりましたね

今日は
飛騨市主催の
「介護職員初任者研修」開講日です
神岡町での開催です
受講者の方の
第一声が
「ものにして帰りたい!!」でした
すっごく嬉しいです

講師もパワーがみなぎります

会場となった
「社会福祉法人 神東会 たんぽぽ苑」は
とっても景色の良いところにあります
すぐ近くに白山神社があります







10月21日開講予定の
『介護員養成科』
2ヶ月で
「介護職員初任者研修修了者」を目指します
お申し込みはハローワークの窓口です
詳しく聞きたい方はお気軽に
エニウェイへお電話ください
TEL: 0577-37-7636
求職者支援訓練制度について
高山市岡本町3-206
株式会社エニウェイ
ラーニングスクール エニウェイ
秋風と白い杖
2021年09月03日
こんにちは
視覚障害のある人の歩行の介助
ラーニングスクール エニウェイです
秋の空気を感じますね

今日の訓練の様子です
『介護職員初任者研修』



「視覚障害」と聞くと
「目がまったく見えない」と思いがちですが
そうではなく
見え方に様々な困難を抱えている場合があります
白く濁って見える
まぶしすぎ、
暗すぎ、
視野の一部が見えない
中央だけしか見えない
歪んで見えるなど
色々な状態があります
今日は全盲を体験し
誘導の勉強をしました

「白い杖」、白杖(はくじょう)といいます
白杖を持った方に
「何かお手伝いしましょうか?」と
お声を掛けれる皆さんになりました

祝2周年 美女祭
2021年09月02日
岡本町の職業訓練校
ラーニングスクール エニウェイ です。
今日は雨模様でしたね(^_-)-☆
そんな今日・・・
実は、エニウェイは
2周年を迎えました~







幸せでした
