スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
晴れ晴れと修了
2021年01月31日
岡本町の職業訓練校ラーニングスクールエニウェイです
昨日は、飛騨市での
「介護に関する 入門的研修」
最終日でした
みなさんお疲れさまでした
飛騨弁まで伝授してくだる
当校の「キャサリン」

藤田講師の講義は
楽しく思いやりに満ちております
3日間の研修を終了された皆さんは
修了証を授与されました
食事の演習では
食事を与えるのではなく
「食べたぁ~い!」
という気持ちになるような

声かけを重点的に学びます
強制的に食べるのではなく
ご本人の意欲で食べていただく




















IT中級科修了おめでとうございます!!
2021年01月27日
岡本町の職業訓練校、ラーニングスクール エニウェイです!!
今日は雨ですね。
いよいよ春めいてきました
今日は雨ですね。
いよいよ春めいてきました

早く春になって欲しいですね




Posted by えに
at 19:30
│Comments(0)
飛騨市へ行ってきました
2021年01月23日
職業訓練校の「ラーニングスクール エニウェイ」です
本日は、飛騨市へ行ってきました
飛騨市の介護研修会
「介護に関する入門的研修」
本日は、飛騨市へ行ってきました
飛騨市の介護研修会
「介護に関する入門的研修」
1月16日から
古川町の「ハートピア古川」にて
開催されています
より多くの方に介護を知る機会と
介護分野への介護未経験の方の参入を促進するために
新たに設けられた制度です
介護に関する正しい理解と知識で
開催されています
より多くの方に介護を知る機会と
介護分野への介護未経験の方の参入を促進するために
新たに設けられた制度です
介護に関する正しい理解と知識で
支えあう地域を目指していくために
今回飛騨市で開催されました
今回飛騨市で開催されました
3日間の研修です
講師は、藤田講師です
「地域で支える介護」温かな取り組みです
本日は2日目、
20名の参加者みなさん一生懸命受講され
講師は、藤田講師です
「地域で支える介護」温かな取り組みです
本日は2日目、
20名の参加者みなさん一生懸命受講され
演習もあり、基本的な介助の方法を学ばれました


日本酒を八代亜紀さんで宅飲み
2021年01月13日
岡本町のラーニングスクールエニウェイです。
寒いですねー!!こんな日は日本酒、飲みたいですね!





発表します。

Posted by えに
at 19:30
│Comments(0)
スイーツでスタート
2021年01月05日
岡本町の職業訓練校 ラーニングスクール・エニウェイです。
2021年がはじまりました!!
今日は、お仕事始めでした。
今年もエニウェイをよろしくお願いいたします。




